こんにちは、アートペイントの永田きよです^^
今回の現場レポートは、タマホームのお宅で行われている外壁塗替え工事の様子をご紹介します♪
これまで光触媒塗料で仕上げられていた外壁ですが、今回は日本ペイントの無機塗料「グランセラトップ」で一新することになりました!
まずは仕上がりの美しさを左右する大事な工程、「高圧洗浄」からスタートです。
これから外壁塗装をお考えの方は、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね(^^)/
高圧洗浄は外壁塗装の仕上がりを決める大切な工程
外壁は、毎日の雨風や紫外線、車の排気ガスなどで、想像以上に汚れています…。
しかも、見えないところでカビやコケが広がっていることもあるんですよ。
この汚れをしっかり落とさずに塗装してしまうと、せっかくの塗料がうまく密着せずに剥がれやすくなったり、すぐに劣化してしまう原因に。
だからこそ、外壁塗装の最初の工程に行う高圧洗浄はとっても大事!
強力な水圧で、長年こびりついた汚れや古い塗膜、見えないカビやコケまでしっかり洗い流して、塗料がしっかり密着できる“素直な下地”を作っていきます^^

今回の塗装は日本ペイントのグランセラトップでキレイが長持ち!
今回の塗装で使うのは、**超高耐候・超低汚染の無機系塗料「グランセラトップ」**です。
この塗料は無機成分をたっぷり含んでいるから、紫外線や雨風といった厳しい環境にもとっても強いんです!
しかも、塗膜の表面は親水性に優れているので、雨が降るたびに汚れが自然に流れ落ちやすく、キレイな状態が長く続きますよ♪
無機塗料のうれしいメリット
- 汚れが付きにくく、キレイが長持ち♪
- 紫外線に強く、色あせしにくい!
- お手入れの手間もグッと減る♪
次の塗り替えまで、できるだけ長く安心して過ごしたい方にぴったりの塗料です^^

高圧洗浄から始まる美しい仕上がりへの第一歩
外壁塗装は、お家の見た目をキレイに整えるだけじゃなく、これから先もずっと大切なお家を守っていくための「お手入れ」でもあるんです。
私たちアートペイントは、「どうせやるなら、しっかり長持ちさせたい!」そんな想いで、一つひとつの工程を心を込めて丁寧に進めています^^
大切なお家が、これからも安心して過ごせる場所であり続けられるように…。
次回は、いよいよ下地処理から塗装の様子をご紹介しますので、どうぞお楽しみに♪
外壁塗装に関するご相談・お見積りはお気軽にどうぞ!
「外壁が色あせてきたな…」「汚れが気になるけど、まだ大丈夫かな?」
そんなお悩みはありませんか?
放っておくと見た目だけでなく、お家の傷みも進んでしまうことがあります。
気になることがあれば、お家の健康診断「無料診断」だけでもお気軽にご利用ください^^
\大切なお家の健康診断、無料でご相談いただけます/
地域密着だからこそできる、安心のアフターフォローをご提供しています♪